fc2ブログ

【日本舞踊の基本法則DVD】のご案内

教えるあなたに!
習うあなたに!!
【日本舞踊の基本法則DVD】

村/くらき講義2講習会01

見よう見まねで覚えていくのが、日本の伝統芸能だと言われていますが、やはり知りたい!!学びたい!!習いたいのが《基本法則》!!

・右と左とどちらの足から歩いたらいいのか?

・扇子はどのように開いたり閉じたり、帯にしまえばいいの?

・オスベリやオクリなどの技法には意味があるのかしら?

・腰を入れるって、膝を曲げるのとどう違うの?……etc.

生徒さん、お弟子さんは本当はそれが習いたいと思っています。
もしも、それを明確に教えられる法則があったら?!
うまくなるために自分一人で自習したり、目安や目標があったなら?!

そんな皆さんのご要望にお応えして誕生したのが《日本舞踊の基本法則DVD》です!!

まず、ディスク(1)では、多くの疑問点、質問にお応えする講義篇。
ディスク(2)は、簡単な女振りの『さくらさくら』と男振り『春雨』を実際に稽古する実技篇です。
長く師匠や先生をなさったいるあなたに、また初めて日本舞踊を習うあなたにも、今までになかった画期的な教習DVDです。

ディスク(1)
教えるあなたに!習うあなたに!
【日本舞踊の基本法則DVD】

~講義篇~(講師=村尚也)

1=早わかり「日本舞踊」の歴史
2=物真似と見立て
3=足のハコビ(歩き方)座り方、立ち方
4=腰の入れるとは?その落とし方
5=男振りと女振り
6=扇子の開閉と帯へのしまい方
7=手拭いの扱い
8=うまく見える45度8方向
9=オスベリとオクリの基本法則
10=イヤな気分や生活を変える回転と膝うち法!!

ディスク(2)
教えるあなたに!習うあなたに!
【日本舞踊の基本法則DVD】

~実技篇~
(解説=村尚也)
「さくらさくら」女振り(表現=西崎櫻鼓)
「春雨」男振り(表現=西崎絵壬乃)



①【DVD2枚組セット】9,000円
(ディスク1、2の2枚組)
(カセットテープ&振書付)

②【ディスク1~講義のみ~】5,000円

③【ディスク2~実技編のみ~】5,000円
(カセットテープ&振書付)


日本舞踊の基本法則DVDパッケージ2日本舞踊の基本法則DVDパッケージ表

⭐️DVDご希望の方は、
下記フォームからご連絡ください。
【お申し込みフォーム】
・DVD等と一緒に郵便局の振替用紙を同封いたします。到着後、郵便局もしくは銀行からご入金ください。

お申し込みは・お問い合わせは、
お電話,ファックス,メールでもー
TEL:03(3901)0417
FAX:03(3901)0510
Eメール:odori.no.ku.kan@gmail.com
おどりの空間
村&櫻皷【童謡プロジェクト】
村尚也のポッドキャスト
スペシャルリンク
メルマガ購読
オススメ商品

世阿弥のことば100選
世阿弥のことば100選定価1,680円(税込)

まんがで楽しむ狂言ベスト70番
狂言ベスト70定価1,260円(税込)

まんがで楽しむ能の名曲70番
まんがで楽しむ 能の名曲70番定価1,260円(税込)

詳しくはこちら