お稽古 - 三味線
おどりの空間では、三味線(長唄・小唄)のお稽古をしています。
お稽古に関する問合せは、TEL:03(3901)0417(月~金10:00~18:00)
もしくは、 お問い合わせフォームまで
午後1時~午後8時
小唄=主に水曜日、月4回(月末に翌月の予定をお知らせします。)
午後1時~午後7時
月 謝 10,000円
講師:吉住小はる、蓼胡治(小唄蓼派四つ葉会会長)
一回30分程度のお稽古ですが、お稽古の進行状況により時間は増減します。
三味線と唄を、基礎から丁寧に指導します。
初心者の方、歓迎致します。
随時見学も出来ます。(あらかじめお電話下さい。TEL:03(3901)0417)
[お稽古]へ戻る
お稽古に関する問合せは、TEL:03(3901)0417(月~金10:00~18:00)
もしくは、 お問い合わせフォームまで
《小唄・長唄教室》
【稽古日】
長唄=主に月曜日、月4回(月末に翌月の予定をお知らせします。)午後1時~午後8時
小唄=主に水曜日、月4回(月末に翌月の予定をお知らせします。)
午後1時~午後7時
【月 謝】
入会金 5,000円(初めの月のみ)月 謝 10,000円
講師:吉住小はる、蓼胡治(小唄蓼派四つ葉会会長)
一回30分程度のお稽古ですが、お稽古の進行状況により時間は増減します。
【稽古場】
赤羽教室、堀切教室、他があります。お問い合わせ下さい。【稽古内容】
マンツーマンのお稽古です。楽器はこちらでご用意致します。三味線と唄を、基礎から丁寧に指導します。
初心者の方、歓迎致します。
随時見学も出来ます。(あらかじめお電話下さい。TEL:03(3901)0417)